ページ

2019年8月21日水曜日

9月23日に建築史家の五十嵐太郎さんとイベントをします

2019年9月23日に建築史家の五十嵐太郎さんとイベントをします。
https://architecture-literature.peatix.com
場所は神保町ブックセンターで、時間は19時からです。入場料は1500円です。楽しみにしております。

2019年8月18日日曜日

8月10日の朝日新聞で上田岳弘『キュー』を書評しました

2019年8月10日の朝日新聞朝刊書評欄で上田岳弘『キュー』(新潮社)を書評しました。
https://book.asahi.com/article/12615973
SFあり、歴史あり、AIやウェブへの考察ありとものすごく盛りだくさんの作品になっています。
SNSで人々の感情が融合することで様々な政治的暴力が発生していることは近年よく指摘されますが、本作では気持ちだけでなく肉体まで融合してしまいます。
現代社会批判としても優れた作品なのではないでしょうか。

『英語教育』3月号で岸本佐知子さんと対談をしています

『英語教育』2019年3月号で岸本佐知子さんと対談をしています。扱っている作品はジャネット・ウィンターソン『オレンジだけが果物じゃない』です。
https://www.taishukan.co.jp/book/b439104.html
これは名著です。みんな読んだほうがいいと思います。

『英語教育』2月号にエッセイを書きました

『英語教育』2019年2月号にエッセイを書きました。タイトルは「もう一つの村上春樹」です。
https://www.taishukan.co.jp/book/b431864.html
村上作品の英訳を手がけたアルフレッド・バーンバウムさんと会って考えたことについて書きました。

『英語教育』1月号にエッセイを書きました

『英語教育』2019年1月号にエッセイを書きました。タイトルは「弱さを通して自分を開く--J・D・サリンジャー『フラニーとズーイ』」です。
https://www.taishukan.co.jp/book/b427687.html
やっぱりサリンジャーってとっても良いですよね。

『英語教育』8月号にエッセイを書きました

『英語教育』2019年8月号にエッセイを書きました。タイトルは「絵本を訳す」です。
https://www.taishukan.co.jp/book/b470597.html
ジュノ・ディアス『わたしの島をさがして』、ジャクリーン・ウッドソン『みんなとちがうきみだけど』(ともに汐文社)と続けて絵本を訳しました。大人向けの本とは全く違った作り方が面白かったのでまとめてみました。